機械学習 PR

【NNabla】Windows(WSL)にNeural Network Librariesをインストールする

Neural Network Libraries
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

ディープラーニングお兄さんの”はやぶさ”@Cpp_Learningです。

深層学習フレームワークのChainer・Pytorch・Kerasなどを使って仕事しています。

本ブログで機械学習の記事も書いているので、良かったら遊びに来てください。

色んなフレームワークを触るのが好きなので、今回は新たに…

Sony製の深層学習フレームワーク “Neural Network Libraries(NNabla)” を触ってみます。

Neural Network Libraries(NNabla)の環境構築

まずはNNabla用の環境を整える必要があります。

Neural Network Libraries公式ドキュメントではMinicondaを使う方法を紹介していますが…

本記事では、Windows Subsystem for Linux(WSL)を使う方法を紹介します。

WSLを使えば、Windowsでも手軽にNNablaの環境構築ができるので、おすすめです!

WSLの使い方については以下の記事をご参照ください。

VSCodeからWSLを使う
【WSL】Windows10とUbuntuとVSCodeで快適なプログラミング環境を構築Windows Subsystem for Linux(WSL)とVisual Studio Code(VSCode)で快適なプログラミング環境を構築する方法を説明します。C言語とC++とPythonなどのプログラミング言語を使う人にオススメの記事です。...

Pythonのバージョン確認

最初にPythonのバージョンを確認しておきます。

WSLのターミナルを起動し、以下のコマンドでバージョン確認します。

python3 -V

Pythonのバージョン確認

Python >= 3.5 がインストール済みなら問題ありません。

仮想環境”sony”を生成

仮想環境を作って管理するのが好きなので、以下のコマンドで仮想環境”sony”を生成します。

sudo python3 -m venv sony

以下のコマンドで仮想環境”sony”をアクティブにします。

source sony/bin/activate

この仮想環境”sony”にNNablaをインストールします。

NNablaのインストール&動作確認

NNablaはpipで簡単にインストールできます。

pip install nnabla

以下のコマンドで動作確認します。

nnabla_cli

nnabla動作確認

↑のようにNNabla CLIの情報が表示されればOKです!

以上で環境構築完了です。とっても簡単ですね!

NNablaチュートリアル

NNablaをインストールが完了したら、すぐに使いたいですよね?

sony/nnabla/tutorial|GithubNNablaチュートリアルが用意されています。

ただし、各種インストールが必要なので順番にインストールしていきます。

Jupyter notebookインストール&WSLから起動

sony/nnabla/tutorial|GithubにあるNNablaチュートリアルのファイル拡張子が*.ipynbなのでJupyter Notebookをインストールする必要があります。

NNablaを使う上で、Jupyter Notebookは必須ではありませんが、結構便利なので以下のコマンドでインストールします。

pip install ipython jupyter

以下のコマンドでJupyter Notebookを起動します。

jupyter notebook

WSLからjupyter起動WSLから自動でブラウザにアクセスできないので、↑黄枠のhttp://localhost:8888/~を任意のブラウザにコピペします。(私はGoogle Chromeを使いました)

これで、Jupyter notebookを起動できます。

scikit-learnとmatplotlibインストール

sony/nnabla/tutorial|GithubNNablaチュートリアルでは、scikit-learnmatplotlibを使うため、以下のコマンドでインストールします。

pip install scikit-learn matplotlib

Jupyter notebookからインストールする場合は、↑のコマンドに”!”を追記します。

jupyterからインストール

これで各種インストール完了です。あとは好きにチュートリアルを動かしてみて下さい!

スポンサーリンク

まとめ

Windows Subsystem for Linux(WSL)NNablaの環境構築について説明しました。

WindowsにNNablaをインストールする方法について、公式ではMinicondaを使う方法を紹介しているため、WSL・Minicondaどちらを使うかは好みです!

好きな方法で環境構築してNNablaを楽しんで下さいね。

WindowにAnacondaで機械学習の環境構築
【Chainer】WindowsにAnacondaで機械学習の環境構築WindowsにChainer/TensorFlow/Kerasなどの深層学習フレームをインスト―ルするには、Anacondaを使うのが簡単です。本記事ではChainerのインストールを例に機械学習の環境構築手順を説明します。...

PICK UP BOOKS

  • 数理モデル入門
    数理モデル
  • Jetoson Nano 超入門
    Jetoson Nano
  • 図解速習DEEP LEARNING
    DEEP LEARNING
  • Pythonによる因果分析
    Python